2026年F1ショーカーの前に立つアウディのオリバー・ホフマン総代表
Courtesy Of Audi

アウディ、ザウバー完全買収と新体制を発表…F1参戦準備を加速

  • Published:

幾度にも渡って囁かれた計画撤回の憶測を全て吹き飛ばすかのように、アウディはF1第2戦サウジアラビアGPの2日目を迎えた3月8日(金)、ザウバーの完全買収を発表する事で2026年のF1参戦に向けた決意を再確認した。

アウディは2022年8月、新たな技術レギュレーションが導入される2026年よりワークスチームとしてF1に参戦する事を発表。その半年後には「過半数未満」のザウバー株を取得した事を明らかにした。ペーター・ザウバーが1993年に設立した”ザウバー”の名は後2年でF1から姿を消す事になる。

アウディCEOのマルクス・ドゥスマン、2023年4月18日上海オートショーにてCourtesy Of AUDI AG

アウディCEOのマルクス・ドゥスマン、2023年4月18日上海オートショーにて

当初は最終的に出資比率を75%に引き上げるとの憶測があったが、アウディは金曜、現在の大株主であるイスレロ・インベストメンツAGとの間で、ザウバー・ホールディングAGの株式を100%取得する事で合意に至ったと発表した。この取引はアウディおよびフォルクスワーゲンの両監査役会で承認された。

アウディAGのマンフレッド・デス監査役会会長は「F1への参戦は、モータースポーツにおけるアウディの成功の歴史の頂点であるだけでなく、財政的なコミットメントと同じくらい大きなスポーツ的挑戦でもある。オリバー・ホフマンの責任とザウバーグループの完全な買収を束ねることで、2026年シーズンに向けて準備を加速させていく」と語った。

また、2023年1月にザウバー・グループの最高経営責任者(CEO)に就任したアドレアス・ザイドルが買収以降も引き続き同職に留まる事が明らかにされた。

ザイドルは「レースチームの顔」として、F1プロジェクトの遂行とアウディF1チームのマネジメントを担当する。アウディは明言していないがチーム代表を兼任するものと見られる。

「アウディF1チームのCEOとして、モチベーションに溢れたチームとともにアウディをF1に導くことを楽しみにしている」とザイドルは語った。

「ノイブルクだけでなく、ヒンウィルにおいても同じように競争力を高めていくための明確なロードマップがある。野心的な目標の実現に向けた取り組みは、AUDI AGによるザウバーの完全買収によって更に加速されるだろう」

アウディF1チームの最高経営責任者(CEO)に就任するアドレアス・ザイドルCourtesy Of Audi

アウディF1チームの最高経営責任者(CEO)に就任するアドレアス・ザイドル

スイスの名門チーム、ノイブルクにあるアウディ・フォーミュラ・レーシングGmbHによるパワーユニット開発、そしてAUDI AGによるプログラムの戦略的運営という「3本柱」を統括する新たな職務「総代表」の役割は、オリバー・ホフマンが務める。

ホフマンはまた、アウディ・フォーミュラ・レーシングGmbHの株主委員会の議長およびザウバー・グループ内の全社の取締役会会長に就任する。

これらに伴いホフマンは、アウディAGの技術開発担当取締役を退任し、アウディのゲルノット・デルナーCEOが現職に加えて技術開発部門の責任者となり、アウディ・アジェンダに規定された製品および技術の優先順位に基き、より効率的な構造と明確な責任領域に重点を置いて戦略の舵を取る。

ホフマンは技術開発担当の取締役会メンバーおよびアウディスポーツの責任者として、カスタマーレースやDTM、フォーミュラEでの優勝を含め、モータースポーツで豊富な実績と経験を持つ人物で、最近ではダカールラリーで電動e-tron quattro 4輪駆動システムを搭載するアウディを初の総合優勝に導いた。

アウディAG技術開発担当取締役オリバー・ホフマンCourtesy Of Audi

アウディAG技術開発担当取締役オリバー・ホフマン