
角田裕毅、移籍後初のマックス超え…マクラーレン優位変わらずノリス最速 / F1ハンガリーGP 2025《FP2》結果と詳報
2025年F1第14戦ハンガリーGPの金曜2回目のフリー走行(FP2)が8月1日に行われ、ランド・ノリスが0.291秒差でチームメイトのオスカー・ピアストリを上回り、FP1に続いてマクラーレンがタイムシートの最上部を独占した。角田裕毅は9番手を記録し、レッドブル移籍後初めてマックス・フェルスタッペンを上回った。
レッドブルはFP1を経てクルマに変更を加えたものの、状況は改善されなかった。角田は無線を通じて「バランスがめちゃくちゃだ」と不満を口にし、フェルスタッペンも「氷の上を走ってるみたいだ」とコメント。さらに、「何が起きてるのかわからない。運転できない。バランスが全く取れない」と苛立ちを募らせ、14番手に沈んだ。
そんな中、角田はミディアムタイヤとソフトタイヤの両コンパウンドでフェルスタッペンより速いラップタイムを記録。旧型リアサスペンションへのロールバックを背景に、復調の兆しを見せるアンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)を10番手に抑え、9番手をマークした。
フリー走行のタイムシート自体に大きな意味はない。だが、RB21への適応に苦しんできた角田が、前戦ベルギーGPの予選前に投入された新型フロアによって調子を上げ、今回のフリー走行でフェルスタッペンを上回ったという事実は、マシンとの相性やセットアップの方向性がようやく噛み合い始めたことを示す兆候と見なせるという点で興味深い。
同時に、レッドブルにとって異常な事態であることも確かだ。このチームが初日にセットアップの方向性を見誤ること自体は決して珍しくない。実際、新たなフロントウイングやブレーキダクトの導入に伴い、理想的なウインドウを模索している段階ではある。だが、フェルスタッペンが14番手に沈み、さらにトップから1秒以上遅れるという状況は、あまりに異例だ。
さらに悪いことに、セッション中に車外にウエスのようなものを投げ捨てた件が問題視され、フェルスタッペンはセッション後、スチュワードに召喚された。
マクラーレン勢に続く3番手には、FP1同様にシャルル・ルクレール(フェラーリ)が入ったが、トップとの差は拡大。ノリスに対して0.399秒遅れた。
アストンマーチン勢は驚きのパフォーマンスを発揮した。ランス・ストロールが4番手と健闘し、背筋の負傷によりFP1を欠場していたフェルナンド・アロンソも5番手タイムを記録した。
ルイス・ハミルトンはセクター1で全体ベストを刻むも6番手にどとまり、ジョージ・ラッセル(メルセデス)が7番手に続いた。アイザック・ハジャー(レーシング・ブルズ)は再びトップ10入りを果たして8番手をマークした。
3回目のフリー走行は、日本時間8月2日(土)19時30分から1時間の日程で開催される。セッションの模様はDAZNとフジテレビNEXTで生配信・生中継される。
2025年F1第14戦 ハンガリーGP フリー走行2(FP2)リザルト
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:15.624 | 0.000 | 27 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:16.343 | 0.291 | 30 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:16.451 | 0.399 | 28 |
4 | 18 | ストロール | アストンマーチン | 1:16.547 | 0.495 | 28 |
5 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:16.661 | 0.609 | 25 |
6 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:16.757 | 0.705 | 28 |
7 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:16.845 | 0.793 | 27 |
8 | 6 | ハジャー | レーシングブルズ | 1:16.855 | 0.803 | 30 |
9 | 22 | 角田裕毅 | レッドブル | 1:16.913 | 0.861 | 30 |
10 | 12 | キミ・アントネッリ | メルセデス | 1:16.948 | 0.896 | 26 |
11 | 87 | ベアマン | ハース | 1:16.995 | 0.943 | 27 |
12 | 27 | ヒュルケンベルグ | ザウバー | 1:17.108 | 1.056 | 31 |
13 | 31 | オコン | ハース | 1:17.132 | 1.080 | 29 |
14 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:17.219 | 1.167 | 25 |
15 | 30 | ローソン | レーシングブルズ | 1:17.240 | 1.188 | 29 |
16 | 55 | サインツ | ウィリアムズ | 1:17.302 | 1.250 | 32 |
17 | 5 | ボルトレート | ザウバー | 1:17.374 | 1.322 | 29 |
18 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:17.449 | 1.397 | 30 |
19 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 1:17.471 | 1.419 | 25 |
20 | 43 | コラピント | アルピーヌ | 1:17.587 | 1.535 | 29 |
コンディション
天気 | 晴れ |
---|---|
気温 | 27℃ |
路面温度 | 39℃ |
セッション概要
グランプリ名 | F1ハンガリーGP |
---|---|
セッション種別 | フリー走行2 |
セッション開始日時 |
サーキット
名称 | ハンガロリンク |
---|---|
設立 | 1986年 |
全長 | 4381m |
コーナー数 | 16 |
周回方向 | 時計回り |