表彰台に並ぶ優勝のオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、2位のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)、3位のシャルル・ルクレール(フェラーリ)、2025年4月20日(日) F1サウジアラビアGP決勝(ジェッダ市街地コース)
Courtesy Of Pirelli & C. S.p.A.

2025年F1第5戦サウジアラビアGP 決勝後ポイントランキング:ピアストリ、15年ぶりのオーストラリア人選手権リーダーに

  • Published:

現地時間4月20日(日)にジェッダ市街地コースで開催された2025年FIA-F1世界選手権第5戦サウジアラビアGPの決勝レースでは、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)が逆転の今季3勝目を飾り、フルポイントの25点を獲得した。

F1ドライバーズ選手権

ピアストリは、チームメイトのランド・ノリスに対して10ポイントのリードを築き、キャリア初となるドライバーズランキング首位の座に就いた。オーストラリア人ドライバーとしては、2010年のF1日本グランプリ時のマーク・ウェバー以来となる、世界選手権リーダーの誕生となった。

同時にこれはマクラーレンにとって、サウジアラビアGPでの初の表彰台獲得ともなった。

1周目のピエール・ガスリー(アルピーヌ)との接触事故によりリタイヤを強いられた角田裕毅(レッドブル・レーシング)は、アイザック・ハジャー(レーシング・ブルズ)とカルロス・サインツ(ウィリアムズ)に交わされ16位に後退した。

順位 ドライバー チーム 得点 変動
1 オスカー・ピアストリ マクラーレン・メルセデス 99 +25 +1
2 ランド・ノリス マクラーレン・メルセデス 89 +12 -1
3 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダRBPT 87 +18
4 ジョージ・ラッセル メルセデス 73 +10
5 シャルル・ルクレール フェラーリ 47 +15
6 キミ・アントネッリ メルセデス 38 +8
7 ルイス・ハミルトン フェラーリ 31 +6
8 アレックス・アルボン ウィリアムズ・メルセデス 20 +2
9 エステバン・オコン ハース・フェラーリ 14
10 ランス・ストロール アストンマーチン・メルセデス 10
11 ピエール・ガスリー アルピーヌ・ルノー 6
12 ニコ・ヒュルケンベルグ ザウバー 6
13 オリバー・ベアマン ハース・フェラーリ 6
14 アイザック・ハジャー レーシングブルズ・ホンダRBPT 5 +1 +1
15 カルロス・サインツ ウィリアムズ・メルセデス 5 +4 +1
16 角田裕毅 レッドブル・ホンダRBPT 5 -2
17 フェルナンド・アロンソ アストンマーチン・メルセデス 0
18 リアム・ローソン レーシングブルズ・ホンダRBPT 0
19 ジャック・ドゥーハン アルピーヌ・ルノー 0
20 ガブリエル・ボルトレート ザウバー 0

F1コンストラクターズ選手権

全チーム最多となる計37ポイントを獲得したマクラーレンは、2位メルセデスとの差を77ポイントに拡大した。

ダブル入賞を果たしたウィリアムズは、ハースを交わして単独6位に浮上した。

順位 チーム 得点 変動
1 マクラーレン・メルセデス 188 +37
2 メルセデス 111 +18
3 レッドブル・ホンダRBPT 89 +18
4 フェラーリ 78 +21
5 ウィリアムズ・メルセデス 25 +6 +1
6 ハース・フェラーリ 20 -1
7 アストンマーチン・メルセデス 10
8 レーシングブルズ・ホンダRBPT 8 +1
9 アルピーヌ・ルノー 6
10 ザウバー 6

F1サウジアラビアGP特集