ハンガリーテストを走ったランド・ノリス
copyright HondaRacingF1

マクラーレン・ホンダ「新エンジンを評価、オイル漏れトラブルは深刻ではない」F1ハンガリーテスト《初日》

  • Published: Updated:

1日(火)に開催されたハンガロリンクでのインシーズン・テスト初日、マクラーレン・ホンダはストフェル・バンドーンが走行を担当し計72周(315km)を走破、1分17秒834をマークし2番手で締めくくった。

午前のセッションでは新しいシャシー関連のパーツを装着し、空力相関テストを中心に走行プログラムを実施した後、予選を見据えたショートランを行った。昼休み直前、35周を走った直後にチームはマシンにオイル漏れの兆候を確認、予防措置としてコース上でマシンを停めたため赤旗が振られた。

シャシーとエンジンの双方をチェックした結果、トラブルはエンジン周りであることが確認された。パワーユニットを取り外しての復旧作業となったが、問題はさほど深刻なものではなく、現地16時にはコース上に復帰した。

ホンダの中村聡チーフエンジニアは、シーズン後半に向けて信頼性とパフォーマンスの双方の向上を図るべく、パワーユニットの新しいコンポーネントを幾つかテストした事を明らかにした。中村によれば、テスト中の問題は深刻なものではないと言う。

「昼食を取ろうという時になって、オイル漏れの問題が発生してしまい、結果として走行時間が失われてしまったのですが、あまり心配はしていません。セッション中に問題を特定することはできませんでしたが、深刻なものではありませんでした」

午後のセッションでは、マシンバランスやハンドリング等のセッティングを変更しての走行の他、タイヤコンパウンドと燃料搭載量を変更しながら様々なショートランを行った。この日の大部分をタイムシート最上位に位置したバンドーンであったが、セッション残り2分のところで、フェラーリのシャルル・ルクレールにタイムを更新され2番手に甘んじることになった。

とは言え、ルクレールが最速ラップを記録したのはソフトタイヤ、一方のバンドーンはハンガリーGPでは持ち込まれなかった最も柔らかいウルトラソフトであった。

トラブルによって走行時間をロスしたにも関わらず、バンドーンは極めて生産的な1日になったと評価した。バンドーンによれば、グランプリウィークには試せないような”アグレッシブ”なパーツをテストしていたという。

「停車を余儀なくされたけど、僕らにとってとても生産的な1日になったよ。今日は1日を通して新しいパーツを評価してたんだけど、どれもポジティブだったんだ。車の性能が改善している事が感じられたよ」

レーシングディレクターのエリック・ブーリエは、信頼性のトラブルによってタイムロスがあったものの、予定されたプログラムは概ね完了したとコメント、気温35℃路面温度54℃という厳しいコンディションにおいて貴重なデータが収集できたと語った。

明日2日(水)は、テスト兼シュミレーター・ドライバーのランド・ノリスがMCL32のステアリングの握る。17歳のノリスにとっては、初のF1マシン走行のチャンスとなる。

F1ハンガリーテスト日程と走行ドライバー