ホンダF1の現場統括責任者を務める田辺豊治テクニカル・ディレクターの後ろ姿、2020年F1ポルトガルGPにて
copyright Red Bull Content Pool

ホンダF1、前戦イモラで11戦ぶりに表彰台逃すも「ライバルに対する競争力は増している」と田辺TD

  • Published:

ホンダF1の田辺豊治テクニカル・ディレクターは2020年FIA-F1世界選手権第14戦トルコGPを前に「ライバルチームに対する競争力は増している」と述べ、9年ぶりのイスタンブールではマシンが持つ速さを確実に結果に繋げていきたいと意気込む。

レッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリのホンダF1エンジン勢は、イモラ・サーキットで行われた前戦エミリア・ロマーニャGPで2列目独占を含む全4台がトップ10スタートという好布陣で挑むも、期待はずれの結果と共にイタリアを後にした。

表彰台の可能性が高かった2台は各々ラジエーターとタイヤトラブルでリタイヤを喫し、アレックス・アルボンは残り6周という最終盤にスピンを喫して5番手から最下位に転落。唯一の救いはダニール・クビアトの4位入賞のみで、ホンダとしては開幕戦以来11戦ぶりに表彰台を逃した悔しいレースとなった。

Honda:トルコGPに向けて

田辺 豊治ホンダF1現場責任者

今週末は、アジアと欧州の間に位置するトルコでのレースとなります。会場のイスタンブール・パークはイスタンブール郊外にあり、アップダウンがある地形の中に低速から高速まで様々なコーナーを配した近代的なサーキットです。また、前戦のイモラと同様に反時計回りであることも特徴の一つです。

以前、このサーキットでは2005年から2011年までF1が開催されており、Hondaとしても2005年から2008年まで4回のレースに出場しています。今回は2011年以来の開催となり、現行ハイブリッドレギュレーションでの初走行となります。

今年ここまでいくつかレースをしてきた現行レギュレーション下初のサーキットと同じく、ここでも事前のシミュレーションと金曜のプラクティスセッションが大切になりますので、これまでの経験も踏まえた上で最適化を進めていきます。

先日のイモラでのレース結果はリタイアなど残念な部分がありましたが、ここ数戦2つのチームともにマシンに速さが見られており、対他競争力という点ではいい流れができていると感じています。今週は気持ちを入れ替えて、速さを確実に結果に繋げていけるように準備をして臨みます。


トルコGPの舞台となるのは9年ぶりに復活を遂げた、1周5,338m、全14コーナーを有するイスタンブール・パーク・サーキット。見どころの1つは、4つのエイペックスを持つ下り坂の複合高速コーナー、通称ディアボリカ(ターン8)で、ヘルマン・ティルケ最高傑作の一つとの呼声も高い。

F1トルコGPは、日本時間11月13日(金)17時からのフリー走行1で幕を開ける。

F1トルコGP特集