F1シンガポールGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集

シンガポールの一般道路に特設されたマリーナベイ・ストリート・サーキットで開催されるF1シンガポールグランプリ。初開催は2007年で、アジアで5番目となるF1開催であった。夜間に開催されるナイトレースであり、F1史上初めてナイトレースが開催されたGPである。

開催スケジュール

マリーナベイ市街地コースの写真

サーキット

マリーナベイ市街地コースコースレイアウト図

サーキット名 マリーナベイ市街地コース
設立年 2008年
デザイン ヘルマン・ティルケ、KBR, Inc.
コース全長 4940m
コーナー数 19
周回数 62周
周回方向 反時計回り
エンジン負荷レベル
タイヤ負荷レベル
ブレーキ負荷レベル
グリップレベル
エアロ重要度

サーキットの詳細をみる

順位と結果

FP1

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:45.823 25
2 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:45.872 +0.049 27
3 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:46.287 +0.464 22
4 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:46.426 +0.603 24
5 6 ニコ・ロズベルグ メルセデス 1:46.513 +0.690 22

FP2

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 6 ニコ・ロズベルグ メルセデス 1:44.152 34
2 7 キミ・ライコネン フェラーリ 1:44.427 +0.275 34
3 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:44.532 +0.380 29
4 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:44.557 +0.405 26
5 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:45.161 +1.009 33

FP3

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 6 ニコ・ロズベルグ メルセデス 1:44.352 15
2 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:44.411 +0.059 15
3 7 キミ・ライコネン フェラーリ 1:44.860 +0.508 15
4 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:44.903 +0.551 12
5 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:45.104 +0.752 13

予選

Pos No Driver Team Q1 Q2 Q3 Laps
1 6 ニコ・ロズベルグ メルセデス 1:45.316 1:43.020 1:42.584 12
2 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 1:44.255 1:43.933 1:43.115 12
3 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:45.167 1:43.471 1:43.288 12
4 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・タグホイヤー 1:45.036 1:44.112 1:43.328 12
5 7 キミ・ライコネン フェラーリ 1:44.964 1:44.159 1:43.540 12

決勝

Pos No Driver Team Laps Time Pts
1 6 ニコ・ロズベルグ メルセデス 61 1:55:48.950 25
2 3 ダニエル・リカルド レッドブル・タグホイヤー 61 +0.488 18
3 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 61 +8.038 15
4 7 キミ・ライコネン フェラーリ 61 +10.219 12
5 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 61 +27.694 10

2016年F1シンガポールGPニュース

2016年F1シンガポールGPニュース
をすべて見る

Recommend おすすめの記事

更新をフォロー(LINEはVOOMで配信)

このページをシェアする