赤旗波乱の結末は大逆転…ボッタスがポール!ホンダは4番手 / F1アゼルバイジャンGP《予選》結果とダイジェスト

F1アゼルバイジャンGP予選でポールポジションを獲得したメルセデスのバルテリ・ボッタスcopyright Mercedes

2019年シーズンのF1世界選手権第4戦アゼルバイジャンGP公式予選が、4月27日(土)にバクー市街地コースで行われ、メルセデスAMGのバルテリ・ボッタスが1分40秒495を記録しポールポジションを獲得した。2番手はルイス・ハミルトン。1000分の59秒差でチームメイトにポールの座を許した。

ポール最有力候補のスクーデリア・フェラーリ勢は、シャルル・ルクレールがQ2でクラッシュを喫して10番手。セバスチャン・ベッテルは3番手に甘んじた。ホンダエンジン勢は、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンが4番手、スクーデリア・トロロッソのダニール・クビアトが6番手につけた。

午前のFP3に引き続き現地は晴れ渡り、決勝のスタートグリッドを決する争いは気温16℃、路面37℃のドライコンディションでスタートした。公式タイヤサプライヤーのピレリは、ハードにC2、ミディアムにC3、ソフトにC4コンパウンドを投入。Q3進出者に追加提供されるコンパウンドはソフトタイヤが指定された。

第4戦の予選バトルは、2度の赤旗中断で延べ1時間以上の遅延が発生。各ラウンドの開始時刻が遅れた事で想定外に路面温度が低下し、週末を支配してきたフェラーリのアドバンテージが消滅した。

予選Q1:ガスリーの底意地とクビサのクラッシュ

エントリーした全20台で争われる予選第一ラウンドのQ1では、計量義務違反のためにピットレーンスタートが確定しているレッドブル・ホンダのピエール・ガスリーが予選モード未使用の状態で意地のトップタイム。エンジン全開区間のセクター3でレーシングポイントのトウを得たガスリーは、1分41秒335を記録した。

チェッカーフラッグ後には赤旗インシデントが発生。コース脇にお城を眺めるターン8で、ウィリアムズのロバート・クビサがクラッシュを喫した。21Gという衝撃が加わったものの深刻な怪我はなく、自力でコックピットから脱出してメディカルセンターへと向かった。セーフティーバリアの修復など、コース復旧のためにQ2開始時刻が30分ほど遅延となった。

過去に頻繁に発生したのと同種のクラッシュで、コーナーへの進入手前のイン側に軽く接触した結果、曲がりきれずにバリアへと突っ込んだ格好となった。クビサは今回エントリーの20名の中で唯一バクーの走行経験がないドライバーであった。

ハース、レーシングポイント、ワークスルノーはチーム内で明暗が分かれた。ハースはケビン・マグヌッセンが14番手でQ1突破を果たしたものの、ロマン・グロージャンは17番手でマシンを降りた。レーシングポイント勢は、ランス・ストロールが壁にソフトタッチ。深刻なダメージはなかったものの16番手でノックアウトを喫し、セルジオ・ペレスは余裕の11番手で通過した。

ルノー勢は、テレメトリーシステムの一部に不具合を抱えたダニエル・リカルドが15番手でQ2進出を果たした一方、ニコ・ヒュルケンベルグは17番手で敗退。「今週末はグリップ不足に悩み解決策を模索していたが、残念ながら見つける事が出来なかった。明日は厳しいレースになる」と悔しさをにじませた。

ノックアウト

  • ランス・ストロール
  • ロマン・グロージャン
  • ニコ・ヒュルケンベルグ
  • ジョージ・ラッセル
  • ロバート・クビサ

予選Q2:ルクレール痛恨、2度目のクラッシュ

Q1の事故処理に時間がかかったことで日が暮れ始め、5台が脱落し残る15台のマシンが挑んだQ2では路面温度が32度まで低下。熱の入りにくい中間コンパウンドのミディアムでアタックに出たフェラーリに悲劇が襲った。

他車が全てソフトタイヤを履く中、ミディアムを装着して1回目のランに挑んだフェラーリは、スリップストリームを使ってタイムゲインを狙う作戦に打って出たが、ベッテルを先導していたルクレールが、クビサと同じようにターン8でバリアに突っ込みクラッシュ。時計の針は7分41秒で止まり、ポールポジションの夢が潰えた。

「愚か者だ…僕はバカだよ」コックピットから降りたルクレールは、やり場のない怒りをぶつけた。セッションは30分弱の中断を経て再開。自らのミスに感情を爆発させたルクレールに対し、ベテランドライバー達は同情を示した

路面温度は赤旗中に4度も下がり28度に。これをリスクと踏んだレッドブル陣営は、ガスリーにクルマから降りるよう指示。ノータイム15番手で予選を終えたが、セッション終了後に燃料流量違反が発覚し、予選失格処分が下された

全車2回目のアタックに出るも、下がった路面コンディションが自己ベスト更新を妨げた。ベッテルは念入りにウォームアップを行い5番手で通過。予選終了のルクレールも、6番手に留まりQ3進出を果たした。

マクラーレンのカルロス・サインツは、10番手アルファロメオのアントニオ・ジョビナッツィに対して1000分の17秒差と惜しくもQ3を逃したが、チームメイトの新人ランド・ノリスは8番手で通過。ペレスはお見事4番手でトップ10争いに加わった。

トロロッソ・ホンダの2台は共に、ホイールが壁に接触する冷や汗もののミスを喫したが幸いにもマシンの損傷はなく、クビアトは9番手でQ3進出。一方のアルボンはコンマ1秒という僅差で13番手ノックアウトに終わった。

ノックアウト

  • カルロス・サインツ
  • ダニエル・リカルド
  • アレックス・アルボン
  • ケビン・マグヌッセン
  • ピエール・ガスリー

予選Q3:波乱の後に待っていた大逆転の結末

トップ10グリッドを決する予選最終ラウンドのQ3では、フェルスタッペンが先陣を切ってコースイン。新品タイヤが1セットしか残っていなかったため、変則的なアプローチで打って出た。フェルスタッペンは1回目のランで4番手タイムをマークした後、2回目のランで2番手タイムを記録。その後ピットへと戻ったタイミングで時計の針は2分を切り、ライバルの結果を待つ形となった。

1セット目のコンパウンドでの試技を終えて、ハミルトン、フェルスタッペン、ベッテル、ボッタスの順に並んだ。路面低下よりも改善の歩があったか、トップチームは全てのドライバーが自己ベストを更新。フェルスタッペンはベッテルとボッタスに引きずり落とされる格好で4番手に沈んだ。

予選を振り返ったフェルスタッペンは「スリップストリームが使えてればポールを争えたはず」と語り、バクーでのRB15のパフォーマンスに手応えを得ている事を明かした。

ベスト・オブ・ザ・ベストはペレス。これにクビアト、ノリスが続き、大ベテランのキミ・ライコネンを9番手に従えて、ベッテルのスリップストリームから利を得たジョビナッツィが8番手につけた。

シーズン4戦目のF1アゼルバイジャングランプリ決勝レースは、日本時間4月28日(日)21時10分からスタート。1周6003mのバクー市街地コースを51周する事でチャンピオンシップを争う。

2019年F1第4戦アゼルバイジャンGP予選リザルト

Pos No Driver Team Q1 Q2 Q3 Laps
1 77 バルテリ・ボッタス メルセデス 1:42.026 1:41.500 1:40.495 20
2 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:41.614 1:41.580 1:40.554 21
3 5 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 1:42.042 1:41.889 1:40.797 23
4 33 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 1:41.727 1:41.388 1:41.069 15
5 11 セルジオ・ペレス レーシングポイント・BWT-メルセデス 1:42.249 1:41.870 1:41.593 17
6 26 ダニール・クビアト トロロッソ・ホンダ 1:42.324 1:42.221 1:41.681 23
7 4 ランド・ノリス マクラーレン・ルノー 1:42.371 1:42.084 1:41.886 23
8 99 アントニオ・ジョヴィナッツィ アルファロメオ・フェラーリ 1:42.140 1:42.381 1:42.424 21
9 7 キミ・ライコネン アルファロメオ・フェラーリ 1:42.059 1:42.082 1:43.068 21
10 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 1:41.426 1:41.995 11
11 55 カルロス・サインツ マクラーレン・ルノー 1:41.936 1:42.398 17
12 3 ダニエル・リカルド ルノー 1:42.486 1:42.477 15
13 23 アレックス・アルボン トロロッソ・ホンダ 1:42.154 1:42.494 18
14 20 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 1:42.382 1:42.699 16
NC 10 ピエール・ガスリー レッドブル・ホンダ 1:41.335 5
15 18 ランス・ストロール レーシングポイント・BWT-メルセデス 1:42.630 8
16 8 ロマン・グロージャン ハース・フェラーリ 1:43.407 10
17 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ルノー 1:43.427 8
18 63 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ・メルセデス 1:45.062 9
19 88 ロバート・クビサ ウィリアムズ・メルセデス 1:45.455 8

コンディション

天気晴れ
気温16℃
路面温度37℃

セッション概要

グランプリ名 F1アゼルバイジャンGP
セッション種別 予選
セッション開始日時

サーキット

名称 バクー市街地コース
設立 2016年
全長 6003m
コーナー数 20
周回方向 時計回り

F1アゼルバイジャンGP特集

この記事をシェアする

関連記事

モバイルバージョンを終了