ウィリアムズF1、2022年新車「FW44」のリバリーを世界初公開!ダークトーンに大変貌 実車公開は…

ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージCourtesy Of Williams

ウィリアムズ・レーシングは2月15日(火)、2022年シーズンのFIA-F1世界選手権に投入する新車「FW44」のカラーリングを世界初公開した。車体後部にはメルセデス製F1パワーユニットの最新スペック「M13 E パフォーマンス」が搭載される。

新シーズンを前にしたアメリカの大手電池メーカー「Duracell(デュラセル)」との複数年契約発表を経てデジタルローンチされた今季チャレンジャーは、先代とは異なりホワイトが一掃され、青/ネイビーを基調としたダークトーンに赤のアクセントカラーが目を引く目新しいカラーリングに仕立てられた。

Courtesy Of Williams

ウィリアムズの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ全体像 (1)

FW44は刷新された2022年のF1レギュレーションに基づきデザインされており、オーバーホイール・ウイングレットやホイールカバー、18インチのピレリ製ロープロファイルタイヤ、ロールチップ・リアウイングなど、外観は先代とは大きく異る。

フロントウイングとノーズにも手が入れられ、アンダーフロアにはグランドエフェクトを活用したダウンフォースを効率的に生み出すためのベンチュリートンネルが設置されている。

Courtesy Of Williams

ウィリアムズの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ全体像 (2)

なお気になる実車は、15日午後に英国シルバーストン・サーキットで予定されているシェイクダウンの後に公開される予定だ。

CEO兼チーム代表のヨースト・カピートは「F1を象徴するチームとしてウィリアムズは、これまでの歴史の中で、速さと高度な技術力を見せてきた。2022年型マシンの新しいビジュアル・アイデンティティは、スタッフやドライバー、そしてファンがこれまで幾度となく表明してきたこうした特徴を完璧に表現している」と語った。

「F1が新たな時代へと移行するに際して生み出されたFW44は、未来へと進む姿勢を強調するだけでなく、我々を我々たらしめている時代を超越した資質をも体現している」

「我々は昨シーズン、表彰台を獲得した事に加えて多くのポイントを稼ぎ出し、チームとして大きく前進する事ができた。その成果を誇りに、これからもこの成功を更に発展させていきたいと考えている」

「FW44は先頭争いに復帰するという我々の野心を完璧に体現している。私はニコラスとアレックスが指揮を執るこれからの歩みを楽しみにしている」

ウィリアムズは7年前には257ポイントを稼ぎ出し、2年連続でコンストラクターズ選手権3位に輝くも、2020年は再出発を切った1978年以降の歴史の中で初めてノーポイントに終わった。

ただ、昨年は23点を重ねてコンストラクターズ選手権8位に浮上。基本的に2020年のシャシーが持ち越しとなった事を踏まえれば、大きな前進を果たしたと言える。

最低でも8位というのが2022年の目標だろう。新生ヨースト・カピート体制の下、ドリルトン・キャピタルの投資資金を得たチームは、組織改革と相まって徐々に成果を上げ始めているように見える。

Courtesy Of Williams

ウィリアムズの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ全体像 (3)

メルセデスへと移籍したジョージ・ラッセルの後任として2年ぶりのF1復帰を果たすアレックス・アルボンは、ウィリアムズでの新たな生活を心から楽しんでいるようで、チーム合流後の年明け以降は実に良い表情を見せている。

ウィリアムズが契約を結んだ理由は何も、アルボンが生粋のスピードを持っているからという事だけではないはずだ。アルボンは昨年、DTM参戦の傍らレッドブル・ホンダの開発ドライバーとして2021年のドライバーズタイトル獲得を下支えした。チャンピオンチームでの経験は大きな財産だ。

ニコラス・ラティフィとは顔なじみの間柄だ。両者はF2時代の2018年にDAMSでチームメイト同士だった。チームに溶け込み、ダイナミズムを形作るという点でも、この契約は双方にとってメリットがあるものだと言える。

アルボン はFW44のカラーリングについて「清潔感があってシンプルで凄くいい感じだね」と語った。

「ダイナミックなダイヤモンド・フィニッシュのブルーに、ほんの少し赤色が入ってるところが気に入ってる。コース上で実車を見るのが楽しみだ」

「シーズン開幕に向けて競争力あるパッケージを用意するために、バルセロナテストでは時間を効率的に使うことが大切だ。最初のレースまであまり日にちがないから、このクルマの強みを弱みを素早く理解して、その上でどこを改善すべきかを見極める必要がある」

「今年は新しいレギュレーションから最大限の利益を得るためにどうすれば良いかを皆で少しずつ学びながら前に進んでいく形になると思うけど、目標やドライビングでの取り組みという点では特に例年と変わる事はない」

ラティフィも新鮮なカラーリングを気に入ったようだ。

「僕はこの新しいカラーリングのファンだ。ウィリアムズの代名詞とも言えるブルーを維持するのは当然だけど、これまでに見たことがないパターンだし、蛍光色の赤はサーキットでは映えるんじゃないかな。凄く気に入ったよ。新時代のF1の幕開けにふさわしい、新鮮なデザインだと思う」

「バルセロナテストで再びステアリングを握って、クルマのパフォーマンスを確認するのが楽しみだ。シーズン前のこの時期は毎年長く感じるものだけど、今年は本当に忙しくて、ファクトリーでは皆が一生懸命働き続けてる。準備はいい感じだ」

「新しいレギュレーションの導入によって、より良いレースができるようになるだろうから本当に楽しみだ。まずはシーズン開幕に向けて、テストを通して有益なデータが収集できるよう取り組んでいきたい」

FW44 画像ギャラリー

Courtesy Of Williams

ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ

Courtesy Of Williams

ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ

Courtesy Of Williams

フロントウイング、ノーズ、ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ

Courtesy Of Williams

コックピット周り、ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ

Courtesy Of Williams

リアウィング、ディフューザー、リア衝撃構造、ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ

Courtesy Of Williams

リアウイング、ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ

Courtesy Of Williams

ヘイロー、ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ

Courtesy Of Williams

エンジンカバー、ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ

Courtesy Of Williams

Duracellのロゴ、ウィリアムズ・レーシングの2022年型F1マシン「FW44」のレンダリングイメージ

この記事をシェアする

関連記事

モバイルバージョンを終了