マクラーレンF1公式Twitter炎上!ホンダロゴを消したマシン画像を投稿も、釈明なく即削除

マクラーレン公式Twitterアカウントが大炎上

マクラーレンF1の公式Twitterが投稿した1枚の画像が炎上し、釈明なしに当該ツイートを削除する事態となっている。

ホンダ侮辱、と捉えられかねないコラ画像

ホンダは2015年からF1の名門チームであるマクラーレンに対してエンジンを供給しており、今年「マクラーレン・ホンダ」としてF1での3年目を迎えようとしている。この契約は10年とも噂されており、マクラーレンはホンダから資金的にもかなりのサポートを受けていると言われている。スポンサー兼パートナーといったところだろうか。

2017年3月17日21時13分に投稿されたその画像は、今シーズンのマクラーレン・ホンダのF1マシン「MCL32」の画像に、マクラーレンがメルセデスエンジンを積んでいた時代のマシン画像を切り貼りしたコラージュ画像であった。本来であればホンダのロゴが掲載されている箇所に、メルセデスのロゴが配置されるようにレイアウトされている。


問題となっているツイート。赤い円で記された箇所が波紋を呼んでいる。


©mclaren.com 今シーズンのマクラーレン・ホンダのマシンMCL32

コメントには「新旧の完璧な融合?我々は2017年のグランプリレース改革をさらに深く掘り下げる」と添えられていた。平時であれば、ただのお遊び画像として誰も気に留めなかったかもしれないが、タイミングが悪かった。一体なぜこの画像がそれほどまでの炎上の原因となったのだろうか?

ホンダからメルセデスへの鞍替え報道直後の投稿

問題の画像が投稿されたその前日、情報の出処が不透明であるため真偽は定かでないが、マクラーレンの本拠地であるイギリスのモータースポーツメディア”AutoSport”が「マクラーレンがホンダからメルセデスへのエンジン鞍替えに向かって内々に事を進めている」といった内容の記事を公開。先日開催されたシーズン前F1合同テストではマクラーレン・ホンダのマシンにトラブルが多発しており、その責任はホンダにあるとして、欧州メディアを中心にホンダへの容赦ない非難が相次いでいた。AutoSportの報道はこの文脈を踏まえてのものであった。

マクラーレンとホンダの関係は、単なるエンジン供給者と車体製造者という関係ではなく、お互いが対等な立場で1つのチームを作り上げ共同してF1王者を目指すという、所謂ワークスチームと呼ばれる関係である。マクラーレンも公式には「ホンダを全面的に信用しており、”マクラーレン・ホンダ”として長期に渡ってF1にコミットしていく」としているにも関わらず、(意図してか否かはさておき)先のAutoSportの報道に続く形でこのような投稿を公式アカウントから全世界に発信してしまったわけである。

マクラーレン側の公式説明はなし

このように、炎上のための完璧な下地が整っている中でのコラージュ画像投下であったが故にツイートには多くのリプライが押し寄せ、投稿からわずか3時間程度で削除された。この件に関し、当の公式アカウントからは一切の釈明はなく、本稿執筆時点では投稿の真意は確認できていない。


問題の投稿は既に削除されている

例のツイートは既に削除されてしまっているため筆者の記憶を辿るほかないのだが、この投稿に対し500件近いリプライが寄せられていたように記憶している。最近のマクラーレンの公式アカウントの投稿の中で最もリプライが多いのが、ミカ・ハッキネンのマクラーレンアンバサダー就任に関するものでその数107件(執筆時点)。今回の投稿に対するリプライの多さを裏付ける。

幸いにも、我々はこのツイートのスクリーンショットを撮影していたため、投稿内容を改めて確認することができた次第であった。

このような状況を考えれば、マクラーレンが意図的に悪意を以ってツイートしたと思われても致し方ないと言えよう。また、仮にホンダをスポンサーとみなした場合、スポンサーのロゴを意図時に排除するなどと行った行為は常識では考えられないし、その点においても多くの批判を浴びるのは理解できる。現在はスポンサードしていないと思われる過去のスポンサーロゴが露出される一方で、現在のスポンサーロゴが消えてしまっているのも気になるところである。ただし、当のマクラーレンからは一切釈明がないため投稿の真意は不明だ。

マクラーレンブランドに大きな傷か?

一部にはTwitterを”バカッター”、”バカ発見器”と呼ぶ風潮があるそうだが、今回の件が日本におけるマクラーレンブランドに大きな傷跡を残すことは避けられないのではないだろうか。

2015年に世界的な衝撃をもたらしたフォルクスワーゲンのディーゼルエンジン不正事件を見ても分かる通り、世界的には今やワーゲンの売上は完全回復し2016年には過去最高となる販売台数を記録している一方、日本では事件発生から2年が経とうとする今になっても販売台数・シェア共に下落し続けている。日本においては、一度傷ついたブランドを立て直すことは容易では無いのだ。


本件については、詳しいことが分かり次第当ページにて更新していくつもりであるが、まずはマクラーレンが今回の件について早急に釈明してくれることを願いたい。自分たちのために、ホンダのために、そして何よりマクラーレン・ホンダを応援しているファンのために。

この記事をシェアする

モバイルバージョンを終了